動画視聴テレビ番組

探偵ナイトスクープの探偵は誰?│卒業に新探偵も

スポンサーリンク
動画視聴

本記事では、ユニークな依頼が盛りだくさんの人気番組「探偵!ナイトスクープ」に出演している探偵たちを紹介します。

探偵はときどき入れ替わりがあるので、今ナイトスクープファンの方も、久しぶりに見ようと思っている方もぜひ参考にご覧ください。

スポンサーリンク
ヨネダ

「おもしろ日和」筆者。注目の作品や商品を独自の視点で感想・レビュー。エンタメ・ショッピング・ポイ活をメインに情報発信。

本ブログをフォローする
【随時更新】厳選まとめ記事
記事│エンタメのお役立ち情報まとめ
サブスクや便利グッズなどまとめて紹介。
記事│ショッピングのお得情報まとめ
セール・キャンペーン情報などまとめて紹介。
記事│ポイ活のお得情報まとめ
今すぐにでも始めたくなるお得なポイ活を分かりやすく紹介。

ナイトスクープの探偵が3人卒業!新探偵4人加入!

探偵ナイトスクープについて2023年2月、3月に大きな話題が舞い込んできました。

2023年2月24日付の「産経ニュース」の記事(2023年3月25日アクセス)によると、「たむらけんじ」、お笑いコンビ「ハライチ」の「澤部佑」、「銀シャリ」の「橋本直」が2023年3月末でナイトスクープの探偵を卒業。

その代わり、ナイトスクープの新探偵として、お笑いコンビ「霜降り明星」の「せいや」と、「ゆりやんレトリィバァ」の加入が決まったとのことです。

このニュースには続報があります。

2023年3月24日付の「オリコンニュース」の記事(2023年3月25日アクセス)によると、3月24日に新たにお笑いコンビ「カベポスター」の「永見大吾」と、落語家「桂二葉」が新探偵として新たに加入することが決まりました。

ナイトスクープの「局長」

ナイトスクープでは探偵だけでなく局長もよく注目されます。
初代局長は元漫才師の「上岡龍太郎」、2代目が俳優の「西田敏行」で、2019年からは3代目としてお笑いコンビ「ダウンタウン」の「松本人志」が局長を務めています。
松本人志新局長「探偵!ナイトスクープ」今夜登場「こういう感じやな」 – お笑いナタリー(2023年3月25日アクセス)

新局長の就任からまだ数年と比較的日が浅い段階で、今回、探偵の卒業と新探偵の加入が報じられました。
今後のナイトスクープの動向はぜひチェックしておきたいです。

スポンサーリンク

「探偵!ナイトスクープ」の探偵はこの人!

ナイトスクープの探偵は次のとおりです。

  • 石田靖(お笑い芸人)
  • 間寛平(お笑い芸人)
  • 田村裕(お笑いコンビ「麒麟」)
  • 竹山隆範(カンニング竹山、お笑い芸人)
  • 前栄田賢(お笑いコンビ「スリムクラブ」)
  • せいや(お笑いコンビ「霜降り明星」、新探偵、2023年4月に初登場)
  • ゆりやんレトリィバァ(新探偵、2023年4月に初登場)
  • 永見大吾(お笑いコンビ「カベポスター」、新探偵)
  • 桂二葉(落語家、新探偵)
  • たむらけんじ(お笑い芸人、2023年3月末で探偵卒業)
  • 澤部佑(お笑いコンビ「ハライチ」、2023年3月末で探偵卒業)
  • 橋本直(お笑いコンビ「銀シャリ」、2023年3月末で探偵卒業)

なお、局長(3代目)はお笑いコンビ「ダウンタウン」の「松本人志」、秘書(4代目)はABCアナウンサーの「増田沙織」です。

参考
探偵一覧について。探偵!ナイトスクープ|番組概要・出演者|朝日放送テレビ(2023年3月25日アクセス)
せいやとゆりやんレトリィバァの初登場について。新探偵の霜降り・せいやとゆりやんが『探偵!ナイトスクープ』初収録! せいや「1発目の依頼は僕以外にでけへん」 | FANY Magazine(2023年3月25日アクセス)
永見大吾と桂二葉について。当該記事の段階では初登場日は決まっていない模様。『探偵!ナイトスクープ』新探偵さらに2人、カベポスター永見&桂二葉が加入 せいや&ゆりやんに続き│ORICON NEWS(2023年3月25日アクセス)

探偵ナイトスクープの面白いところはこれ

ナイトスクープは探偵だけでなく、依頼者や、探偵が頼りにしている「先生」との掛け合いも魅力的な番組です。

ここでは、そのナイトスクープの魅力の一部を紹介します。

依頼者と探偵局員の掛け合いが面白い!

まず1つ目は、依頼者と、その依頼者の依頼に取り組む探偵局員の掛け合いが単純に面白いという点です。

この番組の依頼者は基本的に一般人であるはずなのですが、なぜかなかなかにクセの強い依頼者が登場することがあります。
こういうときは、依頼の内容はそっちのけに、まるで一つのコントを見ているような感覚になります。

料理系の依頼を手助けする林先生の存在

2つ目に個人的に好きな点は、依頼の解決の手助けをする先生たちの存在です。

特に、回によっては料理にまつわる依頼があり、依頼者と探偵局員で解決できない場合は料理の先生の力を借りる場合があります。

こうしたときに料理の先生として出てくるのが「林裕人(はやしひろひと)」(以下、林先生)です。
林先生は料理のことならどんな難題も解決してみせます。

料理の難題というと何か複雑な料理を作るように思ってしまいますが、実際のところはそれどころではありません。
なんと、革靴を料理したり、池にある巨大な臭い貝を料理したりしています。

しかも、それだけでなく語り口が面白くユーモアがあるので、林先生の登場する回は特に見逃さないように注目しています。

ナイトスクープ、面白すぎる

ナイトスクープはいつ見ても面白い番組で、長寿番組としての風格を感じさせます。

今後も見続けていきたい番組です。

【案内】エンタメ好きにオススメ

「エンタメが好き!」そんな方にはこれがオススメ
Amazon Prime Video月額500円(税込)で見放題
月額500円(税込)で映画・アニメ・TV番組だけでなく、音楽や読書まで楽しめる。しかも買い物をするときにも重宝する至れり尽くせりな万能型サービス。30日間の無料体験つき。
U-NEXT月額2,189円(税込)で見放題+1,200円分のポイント
月額2,189円(税込)で230,000本もの動画が見放題。映画やアニメから、マンガなどの書籍まで楽しめるエンタメ総合型サブスク。レンタルや購入に使える毎月1,200円分のポイントも。31日間の無料体験つき。(本ページの情報は2022年7月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。)
Hulu月額1,026円(税込)で見放題
月額1,026円(税込)で100,000本以上の映画・ ドラマ ・ アニメ ・ バラエティが見放題。Huluオリジナルのコンテンツも充実。2週間の無料体験つき。

記事│エンタメのお役立ち情報まとめ
映画・アニメ・テレビ番組、マンガ・小説、ラジオ番組、ゲームといったエンタメの気になるお役立ち情報をまとめて紹介します。
記事│ショッピングのオトク情報まとめ

ショッピングの気になるオトク情報をまとめて案内しています。
記事│ポイ活のお得情報まとめ
今すぐにでも始めたくなるお得なポイ活を分かりやすく紹介。

(2022年11月20日時点)

「ポイ活を始めたい!」そんな方にはこれがオススメ。お小遣い稼ぎにも。
ハピタス 業界最高水準の「ポイント還元率」が魅力のポイ活サービス
300円から換金可能(1ポイント=1円)で、ポイントの有効期限が無いので気軽に取り組める。
マクロミル 120万人以上が利用する国内No.1のアンケートモニターサイト
アンケートに答えるだけでお小遣いが貯められる。業界No.1のアンケート数だからポイントが貯めやすい。
d払いポイントGETモールdポイントが貯まるオンラインモール
ドコモユーザー以外も利用可能。還元率が高く、GETモールでもらえるポイントの有効期間が長めの48か月間である点が特徴的。

記事│ポイ活まとめ
ポイ活にはたくさんの種類があり、つい戸惑ってしまいがち。本記事ではポイ活を分かりやすく分類して解説します。オススメのポイ活についても併せて紹介。

(2023年3月22日時点)

【随時更新】厳選まとめ記事
記事│エンタメのお役立ち情報まとめ
サブスクや便利グッズなどまとめて紹介。
記事│ショッピングのお得情報まとめ
セール・キャンペーン情報などまとめて紹介。
記事│ポイ活のお得情報まとめ
今すぐにでも始めたくなるお得なポイ活を分かりやすく紹介。
ヨネダ

「おもしろ日和」筆者。注目の作品や商品を独自の視点で感想・レビュー。エンタメ・ショッピング・ポイ活をメインに情報発信。

本ブログをフォローする
みんなにシェアする
おもしろ日和