本記事では、モンスター娘TDのオススメ最強キャラランキングを紹介します。
記事の後半では筆者オススメのキャラについて徹底解説。
「1stAnniversary限定ガチャ」(2023年5月初開催)で実装の【サンダーペガサス娘】スズ、【ポイズンスライム娘】リンについても掲載中!
リセマラしている方や、既にプレイ中でどのキャラを手に入れようか悩んでいる方の参考になればと思います。
コラボ限定ガチャから入手可能なキャラに絞ったキャラ評価はこちら。
モンスター娘TDの攻略記事はこちらにまとめています。
※本記事のキャラランキングには筆者の主観が多く含まれます。誤った情報の可能性があります。また、ランキングに含まれていないキャラが存在する可能性がありますが、執筆の段階では未評価ということを意味します。全キャラを考慮した上での評価はモンスター娘TD攻略 Wikiやモンスター娘TD初心者Wikiが参考になるかと思います。ぜひご覧ください。
※モンスター娘TDの公式サイトはこちら。
【ティア表】モンスター娘TD最強キャラランキング
モンスター娘TD最強キャラランキングをティア表の形式で紹介します。
ティア表を作成する際に参考にした評価基準は次のとおり。
キャラ評価の基準と各ランクの意味
キャラ評価では次のことを基準としています。
・性能の高さ(火力キャラなら敵へのダメージの高さ、サポートキャラなら味方へのバフや敵への妨害力の高さなど)
・特性の独自性の高さ
・様々な場面での対応力(通常ステージやボス戦、高難易度の長期戦など)
・扱いやすさ(特にオート放置性能)
各ランクの意味は次のとおりです。
・SSランク:最強中の最強!絶対に手に入れておきたい。
・Sランク:最強クラス!積極的に確保しておきたい。
・Aランク:強い。できれば入手しておきたい。
・Bランク:普通。余裕があるなら入手したい。
・Cランク:キャラ好きなら入手したい。
【SSランク】最強中の最強!絶対に手に入れておきたい
SSランクのキャラは、絶対に手に入れておきたい最強中の最強キャラです。
- 【浜辺のケルベロス娘】テルル
貫通と連射攻撃により通常ステージ、ボス戦関係なく安定して最高クラスの火力が出せる。単体火力に特化した性能のはずなのに、ハイスペックすぎて対複数にも対応可能。クラスがスカウトであるため、出撃コストが少なめなのも地味に嬉しいオマケ付き。 - 【アイアンゴーレム娘】アイレン
クラス特性やEXスキルの恐ろしい攻撃力倍率で気づけば敵がいない状態に。課金サブスキル「スタートチャージャー」があればクラス特性による設置時のボムがより強力になるが、無くても十分すぎるくらい強い。物理防御もかなり高いので耐久力高めな点も強い。 - 【大悪魔召喚士】ラピス(限定ガチャ)
常に攻撃対象数増加、敵の防御力無視、敵の攻撃力減少、EXスキルで味方への与ダメージバフと、攻撃もサポートもできる万能キャラで、コラボガチャ限定にふさわしい性能。 - 【ポイズンスライム娘】リン(限定ガチャ)
回復と継続ダメージによる攻撃を高いレベルで両立したヒーラー。潜在覚醒により近接マスへの配置も可能に。1周年記念にふさわしい強力な性能を詰め込んだキャラ。
【Sランク】最強クラス!積極的に確保しておきたい
Sランクのキャラは、積極的に確保しておきたい最強クラスのキャラです。
- 【サンダーバード娘】ワエマワ
EXスキル時の圧倒的な長射程で敵を近づけさせない戦法が可能に。サポーターのバフや攻撃系のサブスキルで積極的に火力を底上げすれば怖いものなし。 - 【リッチ娘】リコ
ワエマワと同様、EXスキルで圧倒的な長射程に。トークンを味方に付けることで攻撃バフの付与も可能。戦い方としてはワエマワに似ているものの、「リコか?ワエマワか?」ではなく、セットで編成に組み込みたい。 - 【ヘカトンケイル娘】ラキオン
EXスキルの高速岩投げ攻撃が圧巻。手数で敵を寄せ付けない戦法が可能。 - 【カリュブディス娘】リュプチェ
EXスキル時の割合ダメージと大渦による継続ダメージによって、サポーターであるにも関わらず火力を出すことができる。 - 【アラクネ娘】カヅネ
遠距離クラスのスキル準備時間ができるEXスキルや、クモの糸による敵の攻撃速度・移動速度の減少の特性持ち。遠距離クラスのキャラを中心に編成を組む際に特に強力。 - 【ディーナ・シー娘】ダナディリー
コストを生産できる槍ウォリアーはあらゆる編成に欠かせないクラスであるにも関わらず、ダナディリーなら配置人数に含まれずに配置が可能。飛行キャラなので近距離攻撃が当たらないのも強い。 - 【灯火のエキドナ娘】ミテラス
中盤以降の槍ウォリアーは比較的戦力になりにくい。しかし、この槍ミテラスなら、味方への常時ヒールや攻撃バフの付与、さらにEXスキル時の遠距離魔法範囲攻撃で終盤まで戦力になり続けることのできる。
【Aランク】強い。できれば入手しておきたい
Aランクのキャラは、できれば入手しておきたい強いキャラです。
- 【マンティコア娘】ニィル
攻撃した敵へのデバフや、EXスキル時の継続ダメージが強力。 - 【グリフォン娘】クリフォ
敵の侵攻を妨害できるEXスキルが強力。 - 【魔王】アリスフィーズ(限定ガチャ)
EXスキル発動で攻撃が3連射となり超強力。 - 【サンダーペガサス娘】スズ(限定ガチャ)
EXスキル時の火力が魅力のスナイパー。EXスキル時は攻撃対象数増加かつ防御力無視。潜在覚醒により攻撃対象数をさらに+1増加させることができる。 - 【マーナガルム娘】マズル
トークンを配置することでサポーターなども疑似的に攻撃できるようになる。 - 【ケルベロス娘】テルル
敵全員への攻撃力デバフが強力。 - 【ブラックドラゴン娘】マウロ
EXスキルはデメリット付きなものの発動すると圧倒的火力に。 - 【デカイオー娘】リッティ
遠距離範囲攻撃もできるウォリアー。能力値が全体的に高め。 - 【カーバンクル娘】ルルゥ
バリア付与によって敵からの強力な一撃から味方を守ることができる。 - 【フェニックス娘】アテエル
継続ダメージや味方の再出撃時間を短縮できる。
【Bランク】普通。余裕があるなら入手したい
Bランクのキャラは、余裕があるなら入手したいキャラです。
- 【転校生ジャイアント娘】メロン
突進しながら移動できる。 - 【スフィンクス娘】ロジカ
安定感が特徴の槍ウォリアー。 - 【エキドナ娘】ミテラス(確定入手できる課金キャラ)
サポーターなのに回復もできる。 - 【ハルピュイア娘】ハリエラ(イベント入手)
EXスキルで敵を後退させられる。 - 【常夏のフェニックス娘】アテエル
EXスキル時の範囲攻撃が強力。 - 【ターロス娘】クレッタ
耐久力が高い。EXスキル2なら継続ダメージも強力。
【Cランク】キャラ好きなら入手したい
Cランクのキャラは、キャラ好きなら入手しておきたいキャラです。
- 【シルバードラゴン娘】アルギュロ
EXスキル時の継続ダメージによって攻撃が可能な楽器サポーター。
モンスター娘TDのオススメキャラ
モンスター娘TDの個人的オススメキャラを紹介します。
【浜辺のケルベロス娘】テルルは文句なしの最強
【浜辺のケルベロス娘】テルルは、多くの人から「最強」と呼ばれているキャラです。
(ちなみに、水着テルルや浜辺テルルと呼ばれる場合も。スナイパーの「【ケルベロス娘】テルル」はまた別のキャラです。)
種族特性による防御無視かつ圧倒的連射力と、配置時の敵の防御力へのデバフ付与。
EXスキル発動でさらに火力と連射力でさらに強化。
50%の確率で敵の防御力を無視して攻撃するため、敵の防御力の高低を問わず、ボス相手だろうと常に安定した高火力を維持できます。
とはいえ単体攻撃なので複数の敵には対応できないと思いきや、圧倒的な連射力と火力のおかげで実は複数の敵にも対応可能と、限りなく万能に近いキャラです。
しかもクラスがスカウトのため比較的低コストで出撃できるほか、スカウトのクラス特性によって遠近どちらのマスにも設置可能ととにかく便利。
水着テルルを持っていて編成に誰を入れようか悩んでいる方は、とりあえず水着テルルは入れておきましょう。
【サンダーバード娘】ワエマワ・【リッチ娘】リコ・【ヘカトンケイル娘】ラキオン
【サンダーバード娘】ワエマワ・【リッチ娘】リコ・【ヘカトンケイル娘】ラキオンは、ワエマワとリコがソーサラー、ラキオンがアーチャーとなっています。
どのキャラも長射程で敵を一掃するEXスキルを持つ非常に強力な遠距離攻撃キャラとなっています。
現環境のモンスター娘TDはタワーディフェンスゲームなのに「タワーオフェンス」、つまり防衛することよりも攻撃に特化させるほうが強く戦えると考えられています。
そのため、敵からの攻撃を受けることのない遠距離から一方的に攻撃可能なクラスであるソーサラーやアーチャーは特に重要な火力源となっています。
そのなかでも特に強いと思われるのがこの3体です。
ワエマワは超長射程からの複数体攻撃でモブ処理に特化したような性能。
リコも超長射程からの複数体攻撃が可能ですが、さらに生成されるトークンを味方に付けることでバフ付与もできます。
ラキオンは射程もさることながら、とんでもない連射力で敵を圧倒することができます。
【おわりに】基本的にどのキャラも強い
以上、筆者が考えるモンスター娘TDにおける最強キャラを紹介しました。
本末転倒ですが、正直なところ、このゲームのレジェンドはどれも強いです。
レジェンドどころか、エピックやレア、コモンといった低レアもムチャクチャ強いのがモンスター娘TDです。
「〇〇は弱い」という意見を見かけることもありますが、それは他のキャラが強すぎるというだけです。
よほどの高難易度ステージではない限りは、どのキャラを使おうとクリアすることは可能です。
ほかにも「強キャラ」と呼ばれるキャラは多数存在します。
さらなる情報は各Wikiをご覧ください。
モンスター娘TDの攻略記事はこちらにまとめています。