森永の「小麦胚芽のクラッカー」を食べたので感想・レビュー。
一言でまとめるなら、「小麦胚芽の香ばしい風味が楽しい、そのままでもチーズと一緒でもおいしい一品」です。
本記事の内容をかんたんに紹介
- 「小麦胚芽のクラッカー」の基本情報
- 「小麦胚芽のクラッカー」を食べてみた感想
- 「小麦胚芽のクラッカー」をインターネットで購入する方法
「小麦胚芽のクラッカー」の基本情報
「小麦胚芽のクラッカー」は次のように紹介されています。
8枚食べきり個包装、素材由来の食物繊維をおいしく摂れるクラッカーです。食べやすいサイズでさっくり香ばしいので、おいしく手軽に食物繊維を摂ることができます。期間限定コラボパッケージです。
森永の商品情報ページ(2022年11月24日アクセス)より引用
「小麦胚芽のクラッカー」の基本情報を紹介します。
原材料 | 小麦粉(国内製造)、小麦胚芽、ショートニング、植物油脂、砂糖、小麦ふすま、脱脂粉乳、食塩、調味パウダー(大豆・鶏肉・豚肉を含む)、モルトエキス/膨脹剤、乳化剤 |
栄養成分 | [ 1パック (標準19g) 当たり ] エネルギー:90kcal たんぱく質:2.2g 脂質:3.9g 炭水化物:12.1g −糖質:11.0g −食物繊維:1.1g 食塩相当量:0.3g 鉄:0.2〜0.6mg ビタミンE:0.6mg |
栄養成分表に含まれないもの | (参考値)リン49mg、カリウム59mg |
内容量 | 152g(8枚×8パック) |
発売日 | 2022年6月下旬 |
「小麦胚芽のクラッカー」を食べてみた感想・レビュー
小麦胚芽のクラッカーを食べてみた感想・レビューを紹介します。
小麦胚芽のクラッカーは、「小麦胚芽の~」と名付けているだけあって素材の香ばしさが特徴的。
そのまま食べれば、素朴な風味を存分に楽しむことができます。
もちろん、チーズをトッピングしても美味しいです。
「1パックあたり食塩相当量0.3g」と塩分が控えめなので、チーズなどの塩気のあるものと合わせても塩分を取り過ぎてしまう心配がないため、おやつや、おつまみとして気軽に食べることができます。
僕はおやつとして「チーズをサンド」して食べていますがかなりオススメの食べ方です。
忙しい朝や疲れて何も料理する気がないときは、この小麦胚芽のクラッカーとチーズを合わせたものに、インスタントのスープでも合わせれば、簡単なのにオシャレで満足感のある食事になりそうです。
「小麦胚芽のクラッカー」をインターネットで購入する方法
最後に、「小麦胚芽のクラッカー」をインターネットで購入する方法を紹介します。
リンク