「ポッドキャスト」(Podcast)では、面白い番組が数多く配信されています。
本記事では、「面白い」、「笑える」ものに絞ってオススメのポッドキャスト番組を紹介します。
「お笑い」が好きな方にも必見の内容です。
「ポッドキャスト」とは?
「ポッドキャスト」(Podcast)とは、インターネット配信された保存可能な音声などのことを指します。
つまり、ラジオ番組はラジオを通じて放送される番組である一方で、ポッドキャストはインターネットを通じて配信される番組だということです。
これがラジオ番組とPodcastとの違いです。
なお、ポッドキャスト配信されているラジオ番組ならポッドキャストで聞くことができますし、ポッドキャスト限定で配信されている番組もあります。
ポッドキャストを配信しているオススメのサイト
ここでは、後ほど紹介するオススメ番組を含むポッドキャストの配信を行っているサイトを紹介します。
もっと面白い番組をいろいろ聴きたい方は是非ご覧ください。
どうすればポッドキャストを聴けるの?
ここでは本記事執筆者のケースを紹介します。
僕は普段はポッドキャストを配信元のサイトから聴くわけではありません。
ポッドキャストのアプリをスマホに入れて聴いています。
ポッドキャストやラジオについての解説記事はこちら。
ポッドキャストのオススメ番組はこれ
ポッドキャストのオススメ番組を紹介します。
※各番組の公式サイトへのリンクを貼っています。お手持ちのポッドキャストアプリに追加したい場合は、アプリで各番組名を検索すれば追加することができるかと思います。
- ダイアンのTOKYO STYLE
大阪から東京に拠点を移したお笑いコンビ「ダイアン」のユースケと津田が送るポッドキャスト番組。
流行の最先端である東京ならではのオシャレそうな話題(東京で話題の料理店など)についてトークしようとするも、いつの間にかどこか懐かしい雰囲気の漂う関西トークに思わず爆笑。
ダイアンが好きな方は間違いなく楽しめる番組です。 - オールナイトニッポンPODCAST│銀シャリのおトギばなし
お笑いコンビ「銀シャリ」のポッドキャスト番組。
天然気質な鰻と、言葉巧みなツッコミを繰り出す橋本の掛け合いが面白い。
鰻の芸術家的な感性にも要注目。 - オールナイトニッポンPODCAST│アンガールズのジャンピン
お笑いコンビ「アンガールズ」のポッドキャスト番組。
二人ともかなり素に近い状態で喋っているのが感じられて楽しい番組。
個人的には田中がテレビで見るよりも実際はずっと常識人だと感じた。 - オールナイトニッポンPODCAST│トータルテンボスのぬきさしならナイト! Season 2
- オールナイトニッポンPODCAST│トム・ブラウンのニッポン放送圧縮計画
- 三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)
- ナイツ ザ・ラジオショー/中川家 ザ・ラジオショー
- サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サタデー
【おわりに】ポッドキャストで面白い番組を開拓しよう
ポッドキャストではラジオとは別の番組が配信されています。
ラジオ番組が好きな人は是非ポッドキャストにも注目すると意外な面白い番組が見つかるかもしれません。